さちこむライス

2歳10ヶ月の息子の初育児に奮闘中のアラフォー専業主婦さちこのブログです。最近子供の発達障害が発覚!育児のこととか、気になる美容のこととか、大好きなお買い物のこととか色々書いてマス♪

*

ひどい肩こりと、それに伴う頭痛に悩んでいます!妊婦ってマッサージしていいの!?

      2014/07/01

妊娠中はいろんな体のトラブルが発生しますよね。

妊娠する前からあったものに加えて、新しいトラブルも。

私が今一番悩まされているのは頭痛。ていうか、肩こり。ていうか、元を正せば歯ぎしりなんです。。。

a0002_004054

 

母から譲り受けたこの歯ぎしりは、だんなさんが別の部屋で寝てしまうくらいひどいシロモノ(らしい)。

自分ではモチロン就寝中なので聞いたことは無いのですが、それはもうひどいんだそうです。親の敵か!ってくらい渾身の力を込めて、ぎりぎりぎりぎりぎりぎりぎり・・・・・!!

音を聞いたことが無くても、翌朝のアゴのだるさから自分の歯ぎしりのすさまじさはなんとなーく理解できます。

 

今は、歯医者さんで作って貰ったナイトガード(透明のマウスピース)をはめて寝ているのですが、それはあくまでも歯を守るためなので、音の軽減は全くしていないそうです^^;

(でも、コレをするようになってからは嘘みたいにアゴは楽になった)

 

で、こないだ安定期に入ったから歯医者さんに行ったんですよ。丁度定期検診のお知らせも来ていたし。

そして、久しぶりに歯のお掃除してもらったら、その帰りから肩がどーーーも重い。こってる。しまいには頭痛までしてくる。万力でギューギューされているような痛み。うーーーーん、しんどい。

口を大きく開ける時間が長かったから、アゴに負担がかかったんだと思います。

 

たまりかねて旦那さんに肩をもんで貰ったのですが、肩がバリバリの状態なので、強く押して貰わないとちぃともほぐれてくれませんでした。

一生懸命頑張って貰って、ようやく少し楽になった気がしたので、あとはオールアバウトで見つけたストレッチを一日中しながら頭痛と闘いました。

オールアバウト『妊娠中の肩こり対策・エクササイズ』

翌日、頭痛は多少楽になったモノの、ひっどいもみ返しがきてしまい、強く押して貰ったことを激しく後悔!やっぱりストレッチだけで乗り切るべきだったんだわ!

 

 

妊婦さんへのマッサージは、本格的な所以外は断るそうですね。

子宮のツボさえ押さなければ、あんまり問題ないそうですが。(内踝の指四本分上にあるツボだそうです。)

おなか圧迫しちゃいけないから、妊婦用のイス(?)が必要になるでしょうけどね。

 

私はお金がもったいないし、とりあえずストレッチでしのぎます。三日目には随分楽になったし^^

上で紹介したオールアバウトのストレッチは効きました☆

みなさんも是非お試しください。

 - マタニティライフ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
妊娠36週に入りました!とうとう10ヶ月だー(*゚艸゚*)

お腹がおっきくて、日々の動作がツライです!でも、そんな泣き言も吹っ飛びますね、も …

no image
お酒大スキな私、あと何ヶ月禁酒でしょうかっ。゚(゚´∇`゚)゚。

あぁ辛かった。 いつもなら年末年始はごちそう続きで美味しいお酒もちびちび楽しんで …

no image
右脚の付け根に近い下腹部に引きつるような痛みが・・・。

最近、外出中などで『なんか・・・右下腹部が・・痛い。つっぱる。』と感じることが数 …

戌の日に安産祈願してきたよ!兵庫県の中山寺に行ってきました^^

ちょっと書くのが遅くなりましたが、去る2月8日に妊娠5ヶ月に入った戌の日というこ …

妊婦必須アイテム【葉酸サプリ】!旦那さんが選んでくれました^^

妊娠がわかったら、すぐに購入した方いいアイテムといえば、この【葉酸サプリ】ですよ …

no image
妊娠33週、産院の両親学級(二回目)に行ってきました☆

このあいだ、旦那さんと二人で両親学級(二回目)に行ってきました。 前にも書きまし …

no image
4D超音波検査の時にDVDにしてもらいました。

私の通っている倉智産婦人科では、12週と20、28週の検診時に4D超音波検査をし …

便秘か・・・。妊娠したら仕方ないらしいけど。

もしかして?と思っていましたが、やっぱり便秘がちになってきました。 私はもともと …

妊娠33週。尿路結石にて脂汗!

いやぁ、あんなにイタイ思いをしたのは人生初かもしれん・・・。 タイトルにも書きま …

妊婦必須アイテム“抱き枕”を購入しました☆

まだお腹も大きくなっていない妊娠11週の私ですが、かわいい柄の抱き枕を見つけてし …