優しい旦那さんについて【自慢なので閲覧注意です^^】
2014/07/01
私の旦那さんはひたすら優しい。
底なしに優しい。
はっきり言って自慢です。
私の妊娠は6週くらいに二日間にわたりおりものに血が混じっていたことを除けば至って順調。つわりもひどくないし、そんなに眠気もない。
だのに!
なんと家事は全て!やってくれているんです~☆キャー(*゚v゚*)
掃除洗濯はもちろん、お買い物から料理、後片付けまで!わたし、何もせずに海外ドラマのLOSTを見続けています!(あっ、イタイ、モノを投げないでくださーい^^;)
「え?だんなさん働いてないの?」という疑問を持った方も多いでしょうが、違うんですね~。私の旦那さんはおうちで仕事をする自営業者なので、24時間365日おうちにいるのです!
お店をしているわけでもなく、パソコンに向かって仕事をしているのでこんな芸当が可能になるのです。えへへ、いいでしょう。
その旦那さんの優しさにあぐらをかいて、しっかりすっかり安静にしているわたしでございます。あぁ、バチがあたりそうで怖い。
あ、でも、私は小さい頃に母を亡くしているから、そこんところは他の女性よりハンデがあるんですよね。世間一般の女性がどれだけ自ママに甘えきって子育てしているかは知ってるんだぜ!
世の中はバランスが取れるようにできてるっちゅーこっちゃ。(もしかしたら結婚を決める時に潜在意識化で優しさを優先順位トップにしていたかもしれんが・・・)
今まではご飯作りなんてしたことが無かった旦那さん。本も買って、一生懸命私とお腹の中の赤ちゃんの為に料理してくれています。嬉しくて毎回涙が出そう!
お料理の基本がなっていないので、ブロッコリーは湯がきすぎて柔らかくなるし、野菜の切り方も料理に合ってなかったりするのですが、ソコがマタ旦那さんの一生懸命さが伝わるポイントですよね(●´-`●)
これは最初のころに作ってくれた鶏のそぼろご飯。
ほうれん草とシメジのお汁付き。カボチャは私がここ最近で最後に調理したものです^^
これは梅そうめん。あっさりしていて妊婦が食べやすいです。
8週を過ぎた今となってはカナリお助けメニューとなっています。これなら食べられる!
ほんと、ここ最近で食べられる物が制限されてきました。油っぽいモノが全滅ですね。不思議とお昼は結構食べられるんだけど、夜になると横で旦那さんが食べてるモノのニオイでダウンしてしまいます。
助産師さんのお話では、外で働いている旦那さんの場合は『食べて帰って来てもらう』が有効らしい。それはそれで気が楽でいいですね。私の場合、旦那さんがせっかく作ってくれたモノがどーしても食べられない事とかあって申し訳ない気持ちになりがちですし。
まぁ、今は割り切ってワガママ言ってますけどね。はい。。。
こんなときに自分のママがいれば、気兼ねせずワガママほーだいなのにね。。ちぇ。
関連記事
-
-
心拍動が確認できました!ぬくぬくグッズも買ったよ♪
昨日、2回目の妊婦検診に行ってきました。1回目は尿検査だけで帰り、ぜーんぜん妊娠 …
-
-
妊婦パンツ購入!おっきくて笑った^^
こないだ普通のパンツではウエストゴムがキツくなったと書きました。 助産師さんにも …
-
-
妊娠17週にして痔・・・になってしまいました。
便秘になったことから、もしかしてクルかな~とは思っていたのですが、やっぱりなって …
-
-
戌の日に安産祈願してきたよ!兵庫県の中山寺に行ってきました^^
ちょっと書くのが遅くなりましたが、去る2月8日に妊娠5ヶ月に入った戌の日というこ …
-
-
ベルメゾンで授乳ハーフブラを購入。安くて助かる~♪
臨月に入り、もういつ生まれてもおかしくない!という状況になったので、ようやく重い …
-
-
38週の検診に行ってきました。歩け歩けと言われるが・・・
36週の検診から週一回になっています。 週一回になるタイミングで内診も始まるし、 …
-
-
妊娠27週!脚がつって目覚める事がチラホラ!イタイよ~。
現在妊娠27週のさちこ。 タイトルのとおり、朝、脚がつって目を覚ますことがチラホ …
-
-
最近頻尿気味。まだ妊娠5ヶ月なのに・・・。
ここ一週間くらいの話なのですが、どーーーも、おしっこに立つ回数が多くなった。 一 …
-
-
お酒大スキな私、あと何ヶ月禁酒でしょうかっ。゚(゚´∇`゚)゚。
あぁ辛かった。 いつもなら年末年始はごちそう続きで美味しいお酒もちびちび楽しんで …
-
-
子供を授かるということ。
妊娠9週に入りました。『初めてのたまごクラブ』によると、現在我が子は頭からおしり …
- PREV
- 2回目の超音波検査、そして初めての母子手帳!
- NEXT
- 子供を授かるということ。