さちこむライス

2歳10ヶ月の息子の初育児に奮闘中のアラフォー専業主婦さちこのブログです。最近子供の発達障害が発覚!育児のこととか、気になる美容のこととか、大好きなお買い物のこととか色々書いてマス♪

*

4D超音波検査の時にDVDにしてもらいました。

      2014/07/01

私の通っている倉智産婦人科では、12週と20、28週の検診時に4D超音波検査をしてもらえます。

ここでいう4Dっちゅーのは立体感に加えて時間(リアルタイム)って意味らしいです。

希望したら、その画像をDVDにすることができるので、お願いしました。

 

が、残念なことに、我が子はピクリとも動いてくれず・・・

せっかく動画になっているのにね。

お医者さんは、「この週数だとこんなもんですよ。運が良いと動いてくれるんですけどね~。」とフォローしてくれました。でもたぶん、のんびり屋な両親の血をバッチリ受け継いだ子供に違いないです。。。とほほ。

 

自宅に帰ってから一応どんなもんかDVDを観てみたら、最初は普通のエコーの状態(動画)と、ベビーの心音。そして、ピクリとも動かない肌色っぽい着色のされたベビーの立体映像^^;

まぁ、一応記念になるものだし、子供がおっきくなったら見せ・・・るかなぁ?うーん、ワカランが、一応大切にしまっておこう。

 

 

倉智産婦人科は行くたびに助産師さんがお話をしてくれます。こないだは体重管理の大切さと、減塩について。

減塩って、気にしてみると自分の普段の塩分摂取量におののきますよね。こら日本人は高血圧で苦しむわけだわ。

とにかく、お料理するときには塩はまったく使わないことにしました。他の調味料で結構塩分が入ってるから、それで十分と教えられました。

体重管理の方は、BMI値が30超えたら他の大きな病院に行かなくちゃいけないとのこと。ほげー。

今はつわりの影響もあってか、普段の体重から2~3キロ減ってるのですが、安心してつわりあけに暴食しないようにしやな。。。

 

今は15週を超えて、かなり体調も戻ってきました。食欲も夕べから戻ったような気がする。もうすぐ16週の妊婦検診。どれくらいベビーが育っているのか楽しみです♪

 

 - マタニティライフ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
予定日まであと3日!まだまだ兆候ないよ~(´・ω・`)

そんなにカリカリして待っているワケでも無いのですが、常に気に留めて陣痛の兆候が来 …

no image
39週の妊婦検診☆頭が大きいから帝王切開!?

今日は39週の検診です。西宮市からいただいた14枚の検診の助成券が全て無くなりま …

no image
2回目の超音波検査、そして初めての母子手帳!

昨日、2回目になる超音波検査を受けてきました。今度も旦那さん同伴です^^ 8週と …

ひどい肩こりと、それに伴う頭痛に悩んでいます!妊婦ってマッサージしていいの!?

妊娠中はいろんな体のトラブルが発生しますよね。 妊娠する前からあったものに加えて …

腹帯を巻こう!さらしタイプは難しい・・・

前回、戌の日の安産祈願に兵庫県宝塚市の中山寺に行ったことを書きました。 今回は続 …

心拍動が確認できました!ぬくぬくグッズも買ったよ♪

昨日、2回目の妊婦検診に行ってきました。1回目は尿検査だけで帰り、ぜーんぜん妊娠 …

妊婦&産褥期ママのミカタ!セブンミールを使ってみたよ☆

世の中に里帰りしない、お手伝いナシの産褥期を過ごす妊婦ってどれくらいいるんだろう …

no image
妊娠17週にして痔・・・になってしまいました。

便秘になったことから、もしかしてクルかな~とは思っていたのですが、やっぱりなって …

no image
20週の検診に行ってきました♪性別がなんとなーく判明☆

昨日、20週の妊婦検診に行ってきました。 私の行っている倉智産婦人科では、12週 …

戌の日に安産祈願してきたよ!兵庫県の中山寺に行ってきました^^

ちょっと書くのが遅くなりましたが、去る2月8日に妊娠5ヶ月に入った戌の日というこ …