西宮市のプレママ料理教室に参加☆すっごい楽しかった~(*´∇`*)
2014/07/01
やっぱり、同じような週数の妊婦さんとお話出来るのは楽しい!!
感想はこの一言に尽きますね!σ(゜-^*)
今回私が参加したのは西宮市の若竹文化会館というところで開催された、今年5月~7月出産予定のプレママ料理教室です。
材料費400円で、お昼ご飯を一汁三菜(内一品はデザート)で作るという内容です。
献立はコチラ
主菜は豚肉の南蛮漬け風、副菜にひじきの煮物、お味噌汁、ごはんにデザートのカボチャのブラマンジェ。
カルシウムと鉄分がしっかり補える、妊婦さんに嬉しい野菜もりもりのヘルシー献立♪
根菜がいっぱい入っているので噛む回数が多く、満腹感もしっかり味わえます。
今、私が一番気になっているのは『カルシウムをいかに効率よく摂るか?』という事。
だってね、カルシウムが足りないと、赤ちゃんが骨を形成するのに必要な分をママの骨から奪って行っちゃうんですよ!怖い!!
そんな私に今回の料理教室はピッタリでしたね。
なんと、今回の献立でカルシウムが一番入っているのは、お味噌汁!!なんです。
このお味噌汁、なんとなーく白いでしょ。秘密はね、スキムミルク!古く言うと脱脂粉乳!!
お味噌汁の最後に、ぬるいお出汁でといたスキムミルクを投入してるんですよ~。
(分量は5人分750mlのお出汁で8g入れてました)
食べてみた感想は、「そんなに気にならない。ちょっとマイルドになったかな?」という程度。
お味噌の味も、お出汁の風味もしっかり出ています。
スキムミルクは、他にもごはんの炊きあがりに混ぜたり、ハンバーグに混ぜたりと色々活用できるそうな。
そして、大さじ2杯程度でコップ一杯分の牛乳と換算出来るとのこと!これはスゴイ!!
だって牛乳を飲むと体が冷えるし、それにそんーなにがばがば飲めないですよね・・・。
他にも活用できるレシピを模索していこうと密かに決意しました!!
レシピを適当に検索しただけでも、数件ヒットしました。
ホームベーカリーを使ってのパンに入れる方が多いみたいなのですが、あいにく内はHB持ってないので、それ以外に注目してみました^^
雪印さんが企業HPで載っけていらっしゃるレシピ。なるほど、かき玉の卵に混ぜちゃうのね。
・・・ということは、オムライスするときの卵に混ぜてもよさそう。これはナイスなアイディア!!
cucinaTさんという方のブログ『cocorofood ~こころに効く 料理とできごと~』
スキムミルクをたくさん貰ったから、いろいろ活用してみた、という内容です。
パスタソースやお魚のムニエル、肉団子・・・!活用の幅がすごい!!これは参考になります!!
もうね、早速次のお買い物で入手しなければ!という状態。
赤ちゃんが生まれた後、離乳食にも混ぜてあげるといいそうなので、長い付き合いになりそうです♪(o´ω`o)
関連記事
-
-
妊娠32週!とうとう9ヶ月だー☆ 胎動が毎日激しいです^^;
いやー、長いようであっという間だったけど、あと残すところ8週となりました! そろ …
-
-
39週の妊婦検診☆頭が大きいから帝王切開!?
今日は39週の検診です。西宮市からいただいた14枚の検診の助成券が全て無くなりま …
-
-
ひどい肩こりと、それに伴う頭痛に悩んでいます!妊婦ってマッサージしていいの!?
妊娠中はいろんな体のトラブルが発生しますよね。 妊娠する前からあったものに加えて …
-
-
妊娠線予防に!ヴェレダのマザーズボディオイル☆
妊婦の皆様、妊娠線予防、何使ってますか? え?使っていない?それはそれは・・・潔 …
-
-
育児に向けて新車を購入しました☆
車を買い換えるタイミングっていろいろあると思うんですが、一番多いのは家族が増える …
-
-
20週の検診に行ってきました♪性別がなんとなーく判明☆
昨日、20週の妊婦検診に行ってきました。 私の行っている倉智産婦人科では、12週 …
-
-
芦屋fhansさんで最近人気のマタニティフォトを撮ってもらいました~☆
36週の頃に、マタニティフォトを撮影して貰ってきました☆ 撮影してもらったのはf …
-
-
予定日まであと3日!まだまだ兆候ないよ~(´・ω・`)
そんなにカリカリして待っているワケでも無いのですが、常に気に留めて陣痛の兆候が来 …
-
-
妊娠初期の事実を告げずにお誘いを断る良い方法ってある??
最近、お友達からの遊びの誘いを立て続けに3件断っている私です。 一件目は結構前か …
-
-
どうやらつわり開始らしい。
夕べ、だんなさんの大好物である鶏の唐揚げを作ったのですが、私は一口食べただけでな …
- PREV
- 育児に向けて新車を購入しました☆
- NEXT
- 車を買ったら付いてきた☆ミキサーで健康生活します!