とうとう妊娠28週!8ヶ月に入ったから、そろそろ出産の準備だなぁ。。
2014/07/01
のんびりうかうかしていたら、いつの間にか無事に28週を迎えることが出来ました。ありがたや。
さて、タイトルにもしましたが、こうなってくるとあんまりのんびり構えてられません。
そう、出産準備と、育児用品のお買い物を始めなければいけないのです。
28週からは安定期が終わり、早産期となります。早い赤ちゃんはもう出てきちゃうってこと。
そうなったら、そのまま入院・・・となるので、出産=入院準備が必要となるんですね~。
お産をする病院によって自分で用意するモノ、分娩費用にセットで含まれているモノがあると思います。
私の産院、倉智産婦人科では以下の物がお産セットとして用意されています。
・お産直後のパット ・産褥用ショーツ 1枚 ・洗浄綿 1箱 ・ナプキンL、M、S
・スリッパ ・臍箱 ・赤ちゃんのおへそ消毒セット ・乳頭保護クリーム ・使い捨て骨盤ベルト
そして、自分で用意しておくリストがこのようになっています。
・丈の長いパジャマ(前開きor授乳しやすい物)・・・・2枚以上
・産褥ショーツor生理用ショーツ・・・・・5枚以上
・授乳対応ブラジャー・・・・3~4枚
・母乳パット
・バスタオル、フェイスタオル・・・・・各2枚以上
・歯磨きセット、洗面・シャワーセット
・お茶やお水などの水分
・赤ちゃんが入院中使うガーゼのハンカチ・・・・5枚
この中から、パジャマとショーツ、フェイスタオルを各1枚ずつで1セット作り、取り出しやすいようにしておくと良いそうです。
そして、退院時に赤ちゃんが使う物として
・長肌着 ・短肌着 ・ベビー服 ・おくるみ・・・各1枚
入院中は病院の肌着やおむつ、バスタオルを使わせてくれるとのこと。
あと、頂いたリストには書いてなかったけど、自分の着替えですね~。
入院するときに服を着てるかパジャマのままかってのは分かりませんからね。だんなさんに持ってきて貰うのは怖い。トンデモコーディネイトで帰るハメになるかもしれませんっ(T△T)
赤ちゃん用品も、そろそろ買い時ですね。
とりあえず必須はチャイルドシート、お布団、肌着、直近の消耗品(おむつ等)・・・でしょうか。
ウチはベビーベッドを借りる事になっている意外は全て自分たちで用意します。
特に親族から「これ買ってあげる!」とか、「何か欲しい物ある?」とかも聞かれていないので・・・。(聞かれないって事は、自分たちで買って良いと言うことですよね!?)
実はもう、いろいろ欲しい物を物色中^^
必要・・というか、欲しい物に目がいきがちなので、チョット注意が必要ですが、お買い物が今から楽しみですっヽ(=´▽`=)ノ
関連記事
-
-
右脚の付け根に近い下腹部に引きつるような痛みが・・・。
最近、外出中などで『なんか・・・右下腹部が・・痛い。つっぱる。』と感じることが数 …
-
-
ただいま妊娠19週。痔の痛みが薄れてきてくれました!
明日からは妊娠20週!6ヶ月に入ります♪ 痔の痛みも一週間もすれば薄れてきたので …
-
-
最近頻尿気味。まだ妊娠5ヶ月なのに・・・。
ここ一週間くらいの話なのですが、どーーーも、おしっこに立つ回数が多くなった。 一 …
-
-
赤ちゃんを下げる為に散歩をすれど、その度に・・・
予定日まであと4日となりました! 前回書いたのですが、ウチの子はどーやら他のベビ …
-
-
2回目の超音波検査、そして初めての母子手帳!
昨日、2回目になる超音波検査を受けてきました。今度も旦那さん同伴です^^ 8週と …
-
-
ベルメゾンで授乳ハーフブラを購入。安くて助かる~♪
臨月に入り、もういつ生まれてもおかしくない!という状況になったので、ようやく重い …
-
-
妊娠32週!とうとう9ヶ月だー☆ 胎動が毎日激しいです^^;
いやー、長いようであっという間だったけど、あと残すところ8週となりました! そろ …
-
-
妊婦パンツ購入!おっきくて笑った^^
こないだ普通のパンツではウエストゴムがキツくなったと書きました。 助産師さんにも …
-
-
妊娠33週。尿路結石にて脂汗!
いやぁ、あんなにイタイ思いをしたのは人生初かもしれん・・・。 タイトルにも書きま …
-
-
心拍動が確認できました!ぬくぬくグッズも買ったよ♪
昨日、2回目の妊婦検診に行ってきました。1回目は尿検査だけで帰り、ぜーんぜん妊娠 …
- PREV
- 妊娠27週!脚がつって目覚める事がチラホラ!イタイよ~。
- NEXT
- 妊娠30週!お腹が重い・・・。